日本における伝統美の象徴の一つでもある花嫁衣裳。
美しく、気品に満ちあふれた白無垢。華やかで絢爛な色打掛。可憐で趣ある振袖。
品格ある美しさで最上の一日を。
黒紋付袴、黒留袖、モーニングのご用意ございます。
白無垢 ¥150,000~
色打掛 ¥150,000~
婚礼用振袖¥150.000~
紋服 ¥50.000-
黒留袖 ¥30,000~
モーニング ¥20,000-
※別途消費税がかかります。
朱地 雲取りに飛鶴松
大胆な飛鶴に二色の松の大胆さと、金地の雲取りが豪華さを兼ね揃え豪華に式を彩ります。
金地 梅白鶴裾牡丹
おめでたい色の紅白を梅(紅)と鶴(白)で表現しております。
肩裾模様 飛鶴に松
色の付け方と全体に施された柄がかわいらしさと豪華さを兼ね揃えております。
黒地 飛鶴に小花
咲き乱れる小花の上を飛ぶ鶴。
白地 扇に花おしどり
色とりどりの花々の中に末広がりの扇に夫婦睦まじいおしどり。華やかな色遣いが豪華かつかわいさを演出いたします。
玉虫色地
鳳凰に正倉院模様伝統的な正倉院柄と鳳凰を総刺繍で表現した贅沢な一品。光の当たり方で変化する地色も豪華さを演出しております。
朱地 飛鶴に水
水の周りに咲く美しい花々が纏う者をより華やかにいたします。
四色ぼかし 鶴に四季花
人目を引く大胆な配色と豪華な刺繍が花嫁様を特別な存在にいたします。
市松地 扇に花
全体的に光沢感を抑え、萌葱と朱地の市松地と扇面の遊び心が特徴です。